公益財団法人神奈川県予防医学協会は、個人情報を取り扱う重要性を認識し、個人情報の適正な取り扱い及び保護管理することを社会的責務と考えます。また、高度な情報通信技術を駆使した個人情報の利用の拡大には、より高度なリスク管理を徹底する必要があります。これらのことに鑑み、個人情報保護に関する方針を以下のとおり定め、協会従事者に周知徹底を図り、かつ個人情報保護方針を遵守し、個人情報を保護いたします。
- 1.
- 協会は、個人情報に関する個人の権利を尊重し、個人情報を保護・管理する体制の確立と適切な取得・利用・提供を行うこと及び目的外利用を行わないことを内部規程に定め、これを遵守します。
- 2.
- 協会は、個人情報の保護に関する法律、行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律、その他関係法令、国が定めるガイドラインその他の指針及び規範を遵守します。
- 3.
- 協会は、個人情報の安全性及び正確性を確保するため、個人情報への不正アクセス・紛失・破壊・改ざん及び漏洩等が発生しないように合理的で適正な安全管理を整備し、維持します。
そのため安全管理に関する規程類の整備、設備投資及びシステム改善を行います。
- 4.
- 協会は個人情報保護・管理体制を適切に維持するために、協会が定めた「JISQ15001:2017」に準拠した個人情報保護マネジメントシステムを随時見直し、継続的改善を図ります。
- 5.
- 協会は、個人情報保護の重要性及び適正な取り扱いについて従事者に教育を実施するとともに、個人情報保護に関する監査を継続的に実施することにより、個人情報保護マネジメントシステムの継続・維持を図ります
。
- 6.
- 協会は、業務の一部を外部に委託する場合があります。
このような場合において、協会は信頼の置ける委託先を選択するとともに、個人情報が、適切に扱われるように個人情報保護に関する契約書を取りかわして必要かつ適切な監督を行います。
- 7.
- 協会は、ご本人様の要求に応じて、個人情報を開示いたします。
制定年月日:平成18年9月6日
最終改訂年月日 :令和2年7月29日
公益財団法人 神奈川県予防医学協会
理事長 根本 克幸
協会の個人情報保護に関する苦情・相談窓口は下記の通りです。
公益財団法人 神奈川県予防医学協会 総務部 総務課
TEL. 045-641-8501
E-mail:
soumu@yobouigaku-kanagawa.or.jp