個人向けサービス
HOME > 情報サービス > 予防医学
予防医学 第61号・<特集>健康経営と予防医学

タイトル 著者名 ページ数
総説
健康経営の現状とその展望
―産業保健スタッフはどのように関わるか―
森 晃爾
(産業医科大学産業生態科学研究所)
1~5P(1016kb)
特集
今、なぜ「健康経営」が求められるのか 岡田邦夫
(特定非営利活動法人 健康経営研究会)
7~11P(1046kb)
プレゼンティーズム評価の意義 藤野善久
(産業医科大学産業生態科学研究所)
13~18P(970kb)
健康経営とヘルスリテラシー 福田 洋
(順天堂大学大学院医学研究科)
19~28P(3062kb)
キヤノン株式会社の健康経営の取り組み 矢内美雪
(キヤノン株式会社)
29~34P(1702kb)
「テルモ株式会社の健康経営」
―組織横断チームで推進する健康施策―
津田陽子・伊藤 萌
(テルモ株式会社)
35~38P(1396kb)
横浜市における健康経営支援の取り組み 春日潤子・佐山如徳
(横浜市健康福祉局・横浜市経済局)
39~44P(1831kb)
神奈川県のCHO 構想の推進について 水町友治
(神奈川県政策局)
45~49P(1731kb)
研究報告
ASC-USと判定された標本におけるハイリスク
HPV感染陽性と陰性間での細胞所見の比較
―ASC-US判定の減少を目指して―
藏本博行ほか
(神奈川県予防医学協会)
51~59P(2211kb)
巡回健診における会場設営の取り組み
―受診者目線を目指して―
早川美香ほか
(神奈川県予防医学協会)
61~63P(1133kb)
保健指導マネジメントシステムの運用
―品質管理基本方針に基づいた評価項目の開発―
飯塚晶子ほか
(神奈川県予防医学協会)
65~68P(982mb)
産業保健スタッフによる介入が限られた
小規模分散事業所の健康管理担当者に対する
集団健康教育の効果
斉藤玲奈ほか
(神奈川県予防医学協会)
69~72P(990kb)
理想的な胃Ⅹ線検査をもとめて
―前壁撮影における手法と効果の検証―
植村博次ほか
(神奈川県予防医学協会)
73~76P(1563kb)
騒音作業場の実態と管理の変遷
―約20年前と現在の比較―
張江正信ほか
(神奈川県予防医学協会)
77~85P(1026kb)

「予防医学」における著作権および一切の権利は(公財)神奈川県予防医学協会またはその執筆者に帰属します。無断で複写・複製・転載・転用することを禁じます。

Adobe Readerのダウンロード
※PDFファイルを閲覧されるには、最新版の Adobe® Reader® が必要です。
中央診療所のご案内集団検診センターのご案内