第1種作業環境測定士 7名 |
第2種作業環境測定士 2名 |
作業環境測定士(個人サンプリング法) 3名 |
局所排気装置等定期自主検査者 3名 |
労働衛生コンサルタント 3名 |
(公社)日本作業環境測定協会・総合精度管理事業参加 |
(公社)全国労働衛生団体連合会・総合精度管理事業参加 |
ISO9001認証取得(簡易専用水道検査・作業環境調査) |
労働衛生サービス機能評価機構評価認定機関 |
①作業環境測定(粉じん・特定化学物質・有機溶剤・鉛) | ②作業環境測定(騒音) |
③作業環境測定(事務所) | ④局所排気装置の定期自主検査 |
⑤個人ばく露測定 | ⑥呼吸用保護具のフィットテスト |
⑦労働衛生コンサルタントによる工場診断 化学物質のリスクアセスメント支援 |
⑧シックハウス測定・シックスクール測定 (シックハウス関連物質測定へ) |
⑨特殊健康診断(代謝物検査) |
《内容》
粉じん・特定化学物質・有機溶剤・鉛
測定義務のない自主項目についてもご相談ください。
化学物質の自律的管理編(7分) 2022.6.24 | |
改正第3管理区分作業場のポイント解説動画(6分) 2024.2.29 |
《内容》
法定騒音測定
騒音障害防止のためのガイドラインに基づく測定
騒音対策後の効果測定
聴覚保護具(耳栓・イヤーマフ)選定など
これからの安全衛生-騒音障害防止ガイドライン編(15分) |
《内容》
事務所衛生基準に基づく測定(CO、CO2など)
《内容》
局所排気装置は年1回の定期自主検査が義務付けられています。
該当設備:粉じん・特定化学物質・有機溶剤・鉛を取り扱う各装置
定期自主検査の代行業務を行います。
《内容》
金属アーク溶接等作業を継続して行う屋内作業場に係る溶接ヒューム濃度の個人ばく露測定
粉じんや有機溶剤などの個人ばく露測定
![]() |
・溶接ヒューム中のマンガン測定の事前チェックリスト PDF:338KB |
溶接ヒュームばく露測定 基本編(3分) 2021.7.13 | |
溶接ヒュームばく露測定 実務編(7分) 2021.8.19 |
《内容》
マスクフィットテスト測定
![]() |
・フィットテスト実施申込書 PDF:52.6KB |
マスクフィットテスト編(7分) 2022.6.24 |
《内容》
労働衛生コンサルタントによる工場診断などを通して、工場内の有害要因の把握に努めています。
化学物質のリスクアセスメント支援を行っています。
化学物質の自律的管理編(7分) 2022.6.24 | |
改正第3管理区分作業場のポイント解説動画(6分) 2024.2.29 |
《内容》
建物の大規模な修繕や室内の模様替え等に伴うホルムアルデヒドや揮発性有機化合物測定(シックハウス測定)
学校環境衛生基準に基づくホルムアルデヒドや揮発性有機化合物測定(シックスクール測定)
《内容》
特殊健康診断に伴う代謝物検査
化学物質のリスクアセスメント対象物質健康診断