- HOME
- 生活習慣を改善したい方へ<変わる>
- 生活習慣改善プログラム
-
-
加齢によって運動器に障害が生じる「ロコモティブシンドローム(運動器症候群)」 の略称です。筋肉や骨、関節などの運動器の衰えにより身体が思うように動かなく なり、日常生活が困難になります。更に転倒などのケガで寝たきりになるリスクも 高まります。
-
-
-
ロコモは年齢とともに少しずつ進行していきます。「たまたま疲れているだけ」「一 晩寝ればまた戻るでしょ」と日常生活に表れるロコモの症状に気づかないふりを していませんか?
-
-
普段の生活にロコモの症状が表れていないかをチェックする問診と、実際に足腰 の力や運動能力をチェックする測定をおこないます。測定した数値で、現在または 将来のロコモティブシンドロームになる危険性を判定します。
-
-